【2019年】買ってよかったもの13選!

4 min
オリジナルキャラーアイキャッチ
SUAMA

SUAMA

こんにちは。SUAMAです。

ずいぶん遅れていましたが2019年に買ってよかったものたちをご紹介します!

僕は演奏などで外に出る以外はほとんどの時間を自宅で過ごしており、自宅内で如何にQOLをあげるか?という事をほぼ毎日考えています。

毎日同じ空間で過ごすわけですから飽き防止であったり、モチベーションを上げるためであったり、無駄な時間を削って仕事に多くの時間を使えるようにするとという点も非常に重要になってくるのです。

今回は何十点も買った中でこれはものすごい良いぞ!というものを紹介していきながら僕なりの使い方なんかも添えながら紹介していこうかと思います!

ガジェット

自作PC

PC完成図

今年でwindows7のサポートも切れてしまうのでOSを買い替えようと思っていたのですがDTMを始めたことをきっかけにスペック不足を感じて自作にて新調しました。

こちらの記事で詳しく内容について述べています。恐ろしいコストパフォーマンスを誇るRyzenでの自作は非常におすすめです。メーカーとしてもwin10需要は読んでいてそれにコスパの良いモデルをぶつけてきている感じですね。今が買い時です。

created by Rinker
AMD
¥24,809 (2023/09/24 07:37:51時点 Amazon調べ-詳細)

acer RC271U

次世代解像度のWQHDモニターですね!これは本当に買ってよかったです。

こちらも記事にて解説してあります。

4Kモニターの導入に懐疑的だった僕の悩みをすべて解決してくれているのし液晶の発色もとてもきれいなので非常にモチベーションの上がるガジェットです。

モニターアーム

マストアイテムです。

モニター備え付けのスタンドの100倍の性能があるといっても過言じゃないです。

視認距離の調節や首の角度はもちろん、奥行を調整できるので机の端ギリギリまで寄せられる事が可能で、机を買い替えることなく作業領域を広げることができます。

created by Rinker
サンコー(Sanko)
¥5,217 (2023/09/24 09:22:10時点 Amazon調べ-詳細)

多機能マウス

ショートカットキーなどを埋め込むことができ非常に便利です。

ショートカットキーって2キー以上押す必要があるので人によってはそんなにショートカットに感じないんですよね。マウスにアサインすることで1ボタンでショートカットを実行することが可能になります!

iFace Reflection ケース クリア 強化ガラス

iFaceの強度には興味があったのですが背面クリアケース以外は使いたくないというジレンマを抱えていたものを解決してくれた商品です。

強度を確保しつつデザイン性も非常に良いのでiPhoneを使っている方には強くおすすめできます。歴代アイフォンはいつもバキバキだったのですがこのケースにしてからは買った状態を保てているといっても過言じゃないです。

created by Rinker
Hamee(ハミィ)
¥3,500 (2023/09/24 06:20:20時点 Amazon調べ-詳細)

音楽系機材

YAMAHA HS5

同価格帯のモニタースピーカーと比べすこしローが出てないように聞こえるのですが一番バランスが綺麗できれいにまっすぐ音が飛んでくるのが気に入り選びました。

[getpost id=”826″]

ギターサウンドのモニターも非常にしやすく気に入っています。

created by Rinker
ヤマハ(YAMAHA)
¥34,800 (2023/09/24 17:16:27時点 Amazon調べ-詳細)

HERCULES フットレストFS100B

リピート購入です。家で立って引く人以外はマストバイです!

疲れが全然違います。足を組んで演奏するのも良いですが姿勢もゆがみますし疲れてしまいます。演奏時に腕の腱以外が疲れるのはフォーム的にも音楽的にもマイナスです。練習の質も上がりますし良いことづくめなのですがいまいちエレキギターを弾く人にはマイナーなアイテムになっています。

長く音楽を続けたいなら今すぐ買うべきです。

created by Rinker
HERCULES
¥1,925 (2023/09/24 06:20:21時点 Amazon調べ-詳細)

日用品

オムロン クッションマッサージャ ブラウン HM-341-BW

腰痛がひどかったので買いました。同じ体勢でいると気が付いたら激しく凝ってしまうのですよね。デスクワークの方には本当におすすめです。

created by Rinker
オムロン(OMRON)
¥3,465 (2023/09/24 06:20:22時点 Amazon調べ-詳細)

僕は体が小さく、マッサージチェアが合わないことが多いのでこの小ささなら体のほうを合わせていくことが可能です。

めぐりズム蒸気でホットアイマスク 無香料 12枚入

たまたまゲーマーの友人に1枚もらって以来ドはまりしてしまってまとめ買いしています。

使いきりじゃコスパ悪いなぁとおもって充電式も買ってみたのですが、使用感が断然使い切りタイプが良いですね。蒸気のあるなしもそうですが効果時間が20分程度なので作業中に一呼吸置く時にちょうど良い感じです。

PCで作業する方はマストです。目を労わりましょう…

created by Rinker
めぐりズム
¥1,139 (2023/09/24 07:37:52時点 Amazon調べ-詳細)

アミノバイタル タブレット 

エナジードリンクを飲み切るのが面倒くさいタイプなので代わりに常用しています。

飲むと気分的なものも変わりますし忙しい時期は手放せません。

created by Rinker
アミノバイタル
¥2,636 (2022/09/23 21:24:58時点 Amazon調べ-詳細)

パスタゆで容器PS-G62

僕は料理がほぼできないんですがパスタだけは作ることができます。

つまりどういうことかというと外食するかuber eatsを頼まない限りパスタを食べることになる訳です。食には無頓着なためあまり気にはしていなかったのですが湯で時間の7分が非常に煩雑に感じていました。

この容器を使えば電子レンジに入れて放置でその間別のことができるので非常に重宝しています。

完成品は鍋で作るのと同程度です!

created by Rinker
エビス
¥840 (2023/09/24 07:37:53時点 Amazon調べ-詳細)

パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ10-W

自宅作業で集中したい時、口内環境をクリーンにするのは効果的なのでそのために買ったつもりなのですが今まで使っていなかったことを後悔するレベルのアイテムです。

僕も他の方のブログで知ったのですが、例えが「ドブ掃除」「口の中からザリガニ」などの過激なレビューが多いので自分はどうなるんだろう?と思っていたのですがザリガニがでてきました…

いつもこんな口で食べて喋っていたのか?とショックを受けます。

定期的にドルツで洗浄していきましょう!

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥12,800 (2023/09/24 09:22:11時点 Amazon調べ-詳細)

Melitta(メリタ) 電動 コーヒーミル

コーヒー豆を家で挽いて入れるこだわり派には非常におすすめです。

今までは店で挽いてもらっていたのですが風味が落ちるのが早いですし管理が大変だったんです。自分で挽こうと手動のものを買ったらこれがとんでもなく面倒くさくて電動にシフトしました。

秒数で挽き方も調節できますし構造もシンプルなのでメンテナンスも楽です。時短になりましたし弾き方の調節の簡単だったので毎日使っています。

created by Rinker
Melitta (メリタ)
¥2,980 (2023/09/24 09:22:12時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

僕の趣味もあって地味だけど役に立つ、みたいな日用品が多めになってしまいましたがこの他にも大量の書籍や快適に部屋で過ごすアイテムや機材を買っています。

それらは簡単な説明だけで紹介が難しいので個別記事が落ち着き次第追加していきますね!

一押しはPCの自作と多機能マウスとアミノバイタルとドルツあたりでしょうか。来年も快適に過ごすため、また面白い2020年買ってよかったものの記事が書けるように頑張ります。

それでは~

SUAMA

SUAMA

フリーランスのギタリスト。大学を中退後、音楽専門学校に入学。卒業後地道にキャリアを重ねていく中でBTCFXでも収益を上げ2019年に独立開業。作編曲を勉強しながら録音のお仕事とレッスンをしています。各種お問い合わせはページ最下部かページ上部CONTACTからお願いします!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事